ネルネル~! ヨーネルネル☆
ランチパスポート神戸版を使って、

ランチパスポート神戸版Vol.11 (ランチパスポートシリーズ)
- 作者: 株式会社SRCパートナーズ,ランチパスポート編集部
- 出版社/メーカー: 株式会社SRCパートナーズ
- 発売日: 2017/02/17
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
「TONY ROMA'S(トニーローマ) 神戸ハーバーランド店」さんに行った帰り、
お土産が欲しいなぁと思って、
神戸ハーバーランドumie サウスモール地下1階にある、
「ARCOBALENO KOBE(アルコバレーノ コウベ)」に立ち寄ったネル。
白を基調とした店構えに、美味しそうなスイーツの看板が目を引くネル。
サツマイモの中で高い糖度を誇る、鹿児島県産「紅はるか」を使った
「ぽてはるか(スイートポテト):中央」、「ぽてタルト(ぽてはるかをタルト生地で包んだ一品):下」、「マドレーヌ:上」、「蜜芋プリン:左上」の4種セット、
通常822円がワンコイン(500円)で買えるというお得なセットネル。
お土産に買って帰り、会社の皆に食べてもらったら
次のような感想が返ってきたネル。
[ぽてはるか]
しっとりソフトでやわらかく、サツマイモの味がしっかり効いていました。
お酒が入っているのか、大人な味で、手土産にしたら喜こばれるかも。
[ぽてタルト]
「ふわっ!サクッ!楽しめる2つの食感」
食べた瞬間、スイートポテトの"ふわっ"、タルトの"サクッ"で一口目にしてもうとりこです。(笑)
"紅はるか"というサツマイモが使われているらしく、初めは甘さが口いっぱいに広がるけれど、後味はスッキリ。大人のお口に丁度イイ。
こちらも手土産にオススメです!
[マドレーヌ]
サツマイモ(紅はるか)の自然な甘さが際立つ仕上がり。口の中に広がるしっとり感がとても印象的で、後に残らない甘さ、何度でも食べたくなるおいしさがステキ☆
[蜜芋プリン]
とろける食感の「蜜芋プリン」。
とろとろプリンですが、糖度の高い紅はるかを使ってあるだけあって、
食べるとサツマイモの甘さが口の中に広がります。
自然な甘さでいくつでも食べられそう。
みんなも、気に入ってくれたみたいで嬉しかったネル~☆
今度神戸に遊びに行ったら、またお土産に買おうかしらネル~^^

ランチパスポート神戸版Vol.11 (ランチパスポートシリーズ)
- 作者: 株式会社SRCパートナーズ,ランチパスポート編集部
- 出版社/メーカー: 株式会社SRCパートナーズ
- 発売日: 2017/02/17
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る