ネルネル~
※写真はクリックしたら大きくなります。
めてお体操の次は、みんな出演ネル~
1曲目が始まるまでに、トークがながいさすがみんなアナウンサー。よくしゃべるネル
そして、話が上手だから面白い。
でも、あくまでコミックバンドではないネル。
シェリーに口づけを替え歌バージョンで歌ったり、新曲「Everyone's Song」を歌ったり、リコーダーが入ったり、ボーカルがどんどん変わったりで、全14曲を歌ったネル
実力派による演奏コーナーも。キーボードとバイオリンで聴かせてくれたネル~
自主練を頑張ったのでしょうか。きちんとリズムを刻んでいたネル
本人も満足げな顔で叩いているネル
向こうには松ケ下さんも安心して見守っているように見えるネル
おじさん二人熱唱中。。。チャゲ&、、、みたいネル
辛坊さん、Tシャツ、インしてるネル。。。
伏木パンマンも熱唱ネル
武田さんは笑いをこらえながらトランペット吹いてるネル
す・またん!バンドの演奏で盛り上がっている中、みんなに忘れられないようヨーネル登場ネル
みんなで踊ってもらうネル
今回は大人の女性2人による「ヨーネル・ネル・ネル」ネル
まったく緊張感がない編集長ネル。この瞬間を誰よりも楽しんでいるネル
アンコールではす・またん!バンドの新曲「Everyone's Song」を再度演奏。
素敵な曲だったネル~石井竜也さんサイコーねる
最後はステージから記念撮影ネル
すごいカメラが集まってきたネル
舞台裏ではいろんなグッズがならべられてるネル
最後は抽選会ネル
長時間のライブにもかかわらず、ほぼみなさん、最後まで残ってくれたネル
辛坊さん、ハードなベルトを見せたかったのかな。
みなさん、一人一人に丁寧に対応してくれる Tシャツをインする辛坊さんネル
抽選会が終わっても、順番に退場を待ってくれているお客様に最後まで話かけてくれたネル
みんなと握手や写真撮影
ちょっとピンぼけだけど、控室に戻る途中の斉藤雪乃ちゃんが手を振ってくれていたネル!
退場後の清掃もほとんどゴミがなかったネル
やっぱり日本人ネルブラジルへ応援に行ったサポーターと同じネル
朝の7時過ぎから始まり、3時ごろまで。。。
長時間、外で過ごして体調大丈夫だったでしょうか。
参加者のみなさんの協力があったおかげで、大きな混乱や事故もなく、
無事にライブを終えることができたネル
す・またん!バンドのみなさん、スタッフのみなさん、紀州真田太鼓保存会のみなさん、
こんなに素敵なライブをありがとうございましたネル
翌日のtwitterにも、「ヨーネル・ネル・ネル」が頭にこびりついて離れません。というコメントをたくさん読みました。
ヨーネル洗脳作戦も大成功ネル
まだまだこれからも、いろんな人の人気にあやかって、ヨーネルをPRしていきたいネル!
みなさん、ありがとうございましたネル
と、このあとは、打ち上げ情報ネル!
◆◆twitterやってます!
◆◆LINE@はじめました![@yomifa]で友だち追加!