ネルネル~
春って感じになってきたネル~なんだか気分もウキウキワクワク
今週はいよいよあれが、グランドオープンするネル~
国内で一番高いビル「あべのハルカス」ネル~
報知新聞のHO!さんよりも高いネル
なんとヨーネル、オープン前におじゃましてきちゃったネル~
まず、ハルカスには大阪マリオット都ホテルが入ってるネル
とりあえず何がどうなってるか分からず、一人じゃ緊張するから、ちびネル同伴でホテルのフロントに行ってみたネル。
「こんにちは~、見学したいネル~」
緊張してる中、いきなりフロントで紙面用の撮影がスタートしたネル
見てください。この背景。ドドーンと大阪の景色が見渡せるネル
このホテルでは、みなさんを、大阪の景色がお・も・て・な・し
ちなみに、大西編集長も一緒ネル。編集長はヨーネルの撮影にいつも一生懸命で、すぐにカメラに写りこんじゃうねる。今回もカメラマンに下がってください、って怒られてたネル
その瞬間がこちらネル
怒られる編集長(youtube)
ここはほぼ全面、外が見渡せるネル~
高所恐怖症の人はガラスに近づけないかもネル~
ここからとりあえず、座ってゆっくりしよう!ってことでロビーラウンジに移動ネル
おしゃれな空間で段差があっても、スロープがきちんとあるから、歩きやすいネル。
ここで夜景見ながらカクテル飲んだら素敵ネル~
いよいよ、お部屋に入ってみるネル。
ここは52階のデラックスルームネル~
大阪の街並みが見渡せるネル。すごいネル~
あまりのすごさに、ヨーネルとちびネルはずっと外を見てるネル
地上の車がミニカーみたいに見えるネル。天空の城に来たみたいネル。
このままヨーネルとちびネルはしばらく下界の人々を眺めまくってたネル。
ちなみにこの部屋。バスルームと部屋を仕切る壁がガラスなので、湯船につかりながらこの景色が見えるネル~。
ぐふふ。
でもこの高さで驚いてはいけないネル。
ハルカスは日本一高いビル。そう、展望台「ハルカス300」に行くネル
エレベータで60階へ
展望台に到着ネル~
日差しが強くて、完全に逆光で撮影してしまったネル。。。
ヨーネルは撮影よりも景色に夢中ネル。
怖いからしっかり手すりを持ってるネル。
ちなみに、ちびネルも一緒に見てるネル。
下界の生活が丸見えネル。みんな、よく学んでよく働くんだよ
PL花火も見えるかなぁ~(youtube)
この展望台は全面ガラスの回廊になってるから、反対側の通路も丸見えネル。
ガラスがとってもきれいで、ヨーネルの顔がきれいに映ってるネル。
一枚一枚丁寧にガラスを掃除していたネル。
だから、窓ガラスがないみたいにきれいに見えるネル~
ということで、こんなきれいな写真も撮れるネル~
窓ガラスがあまりにきれいだから、反対側で何かしていても丸見えネル
ヨーネルがウロウロ歩いているネル。。。
あイスに座っているちびネルに気が付いたネルどうするのかな?
おもむろにちびネルを掴んだけど、落としたネル
あちびネルを拾ってあげたネル。
ちびネルとヨーネル。仲良く座ってるのかと思いきや。。。
全部丸見えネル。。。
拾ったはずのちびネルを落とした瞬間(youtube)
みなさんも、屋上で誰にも見られていないと油断してると危ないネルよ。
と、適当に遊んでいたら、、、どなたの足
あべのハルカス展望台「ハルカス300」のキャラクター「あべのべあ」くん登場ネル
ヨーネルとあべのべあ君、一気に仲良くなったネル。
初対面で仲良くなったヨーネルとあべのべあ君(youtube)
あべのべあ君の登場で、撮影再開ネル
編集長があべのべあ君の立ち位置を確認
続いてヨーネルの立ち位置を。。。編集長、レディの顔をわしずかみネル。ネルネル。。。
ちょっと落ち込んでいたら、あべのべあ君が「気にするな」って励ましてくれたネル
やさしいべあー
気を取り直しての撮影開始
ちょっと離れて撮影してみたり。。。
手をつないでみたり。。。
そして、疲れたから休憩、その間にちびネルと遊んでくれたネル。でもちびネル。ちょっと苦しそうネル。。。
パタパタ扇いで、あついベア。。。
さて、場所を変えて撮影再開。
撮影のため、細かな指導をうけるあべのべあ君とヨーネル(youtube)
今度は大阪城をバックに。画像をクリックして拡大してもわかりにくいかな?
大阪城はココネル
大阪城方面の景色ネル~
カメラ目線を要求されるヨーネル(youtube)
続いて通天閣 赤枠の中ネル。
通天閣側の景色ネル~
通天閣に大阪城、反対にまわると長居スタジアム。
もう天下をとった気分ネル~
と、ここで、あべのべあ君が次のお仕事に。。。
最後のお別れに適当に遊ぶヨーネルとあべのべあ君(youtube)
今日は素敵な時間をありがとうネル。と握手。
これからもよろしくネル。今日はお疲れ様でした。
そして、あべのべあ君はゆっくり歩いて帰っていきました。
さ、次は58階の吹き抜け屋外広場に行くネル
ここは外の風が入り込んで気持ちがいいネル~
ここでもヨーネルは撮影。
いろんなポーズで大変そうネル。
ここはウッドデッキみたいな階段で座って外が見えるから、ちびネルは座って撮影が終わるの待ってるネル。
と、撮影を終えたヨーネル一緒に景色を見ようネル
光合成ばんざーい
しばらく、ヨーネルとちびネルはここで景色を見ながらお昼寝して帰ったネル。
老眼の人にはどんな風にみえるのかな。。。
今度はおしゃれをして、夜景を楽しみたいネル
◆◆twitterやってます!
◆◆LINE@はじめました![@yomifa]で友だち追加!