昨日は女子会でおいしいものを食べたweb担当ふくこです。
おいしいものを食べると心がほっこりしますよね。
さて、今日は現在参加者募集中のイベントのご案内
英語 DE 町歩き 京都錦市場編
「京の台所」ぶらり食べ歩く
ツアー中の解説は主に英語というユニークな町歩きの4回目は、
京の台所として有名な京都・錦市場です。観光客や買い物客らで
にぎわう商店街や周辺の見どころをぶらりと歩き、
買い物や食べ歩きを楽しみます。
ルートは、「錦市場」が中心で、先斗町や木屋町通、
四条京町家なども含めた約2キロ。
当日は、観光客らに人気の店に立ち寄り、英語で商品説明をしたり、
その場でテークアウトの串焼きやスイーツなどを購入したりします。
案内は、外国人向けの通訳ガイドを行う「和来堂」の通訳スタッフ。
※商店街や路地は混雑しますので、テークアウトの際には
マナーを守ってください
開催日 | 3/10(日) 四条河原町京都マルイ前に9時20分集合、11時頃に四条烏丸周辺で解散予定 |
参加費 | 1人2800円 英語が話せない人でもOK |
定員 | ガイド1人につき最大20~30人 |
申し込み | 読売ファミリー「英語DE町歩き」係 0570(550)435 (9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対します。PHS、IP電話の場合は06・6316・0856へ) |