ネルネル~! ヨーネルネル☆
読売ファミリーでは旬の演劇やコンサートのチケットを多数取り扱っているネル
読売ファミリー4月5日号で新規に取り扱いを始めたのは、下記のチケットネル
●舞台「23階の笑い」
●高橋真梨子
●倭
●Skoop On Somebody
●Kiroro コンサート2017
●下鴨神社 勇壮な流鏑馬神事を見物
●アルフレッド・ハウゼ タンゴオーケストラ大阪公演
それでは詳しく見ていこうネル~!
舞台「23階の笑い」
原作 ニール・サイモン 演出 錦織一清 主演 ふぉ~ゆ~(ジャニーズ事務所)
テレビの世界で生きる若者たちの夢と青春を描いた、アメリカを代表する喜劇作家の帝王〝ニール・サイモン〟の自伝的作品です。
【出演】
ふぉ~ゆ~(福田悠太、越岡裕貴、辰巳雄大、松崎祐介)、
シソンヌ(じろう、長谷川忍)、
なだぎ武 ほか
■全席指定 8500円
(先行・定価販売、一般発売4/9)
※各限定50枚
※送料無料、手配料400円別
※未就学児は入場できません
5/17(水) (1)19時
5/18(木) (2)14時(3)19時
5/19(金) (4)19時
サンケイホールブリーゼ
(地下鉄西梅田駅から徒歩約3分)
電話でのお申込は、読売ファミリー「23階の笑い」係・電話0570(550)435、436、437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
高橋真梨子
Iwatani Presents Mariko Takahashi Concert vol.41 2017
PRELUDE
■ 全席指定 8500円
(先行・定価販売、一般発売5/21)
※各限定150枚
※送料無料、手配料400円別
※未就学児は入場できません
(1)8/6(日)18時
(2)8/7(月)18時30分
フェスティバルホール
(京阪渡辺橋駅、地下鉄肥後橋駅から徒歩約5分)
電話でのお申込は、読売ファミリー「高橋真梨子」係・電話0570(550)435、436、437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
ネットからの購入は↓
http://shop.yomifa.com/products/detail.php?product_id=2537
倭
-YAMATO 日本ツアー 2017
「YAMATO」は、一年のうち半年から10か月、海外公演を行っている世界的に評価の高い奈良県発の太鼓集団です。樹齢400年の大木で造った太鼓を筆頭に、数十台の太鼓群で繰り広げる迫力のライブパフォーマンスを体感せよ!
■ 全席指定
一般4500円
4歳〜中学生3500円
(いずれも定価販売)
※各限定50枚
※送料無料、手配料400円別
※4歳以上有料、3歳以下は入場できません
(1)6/24(土)15時
メルパルク大阪
(JR新大阪駅から徒歩約5分)
(2)7/8(土)16時
(3)7/9(日)14時
京都府立府民ホールアルティ
(地下鉄今出川駅から徒歩約5分)
電話でのお申込は、読売ファミリー「YAMATO」係・電話0570(550)435、436、437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
ネットからの購入は↓
http://shop.yomifa.com/products/detail.php?product_id=2538
Skoop On Somebody
20th anniversary LIVE Vol.3
パワフルで艶のある歌唱力が魅力の「Skoop On Somebody」。R&Bシンガーの草分けともいえる彼らの、デビュー20周年を記念したコンサート。
■全席指定 6800円
(先行・定価販売、一般発売4/22)
※各限定100枚
※送料無料、手配料400円別
※4歳以上はチケット必要。3歳以下は入場できません
(1) 6/10(土)18時
新神戸オリエンタル劇場
(JR・地下鉄新神戸駅直結)
(2) 7/1(土)18時
サンケイホールブリーゼ
(地下鉄西梅田駅から徒歩約3分)
電話でのお申込は、読売ファミリー「Skoop On Somebody」係・電話0570(550)435、436、437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
ネットからの購入は↓
http://shop.yomifa.com/products/detail.php?product_id=2539
Kiroro コンサート2017
豊中市立文化芸術センターオープニングシリーズ
「長い間」「未来へ」で知られる沖縄出身のデュオ・Kiroroの全国ツアーです。昨年インディーズデビューから20周年を迎え、それぞれが沖縄で3人の子どもの子育てをしながら音楽活動を続ける2人のハートフルなコンサートです。
■全席指定 6000円(定価販売)
※限定50枚
※送料無料、手配料400円別
※3歳未満ひざ上鑑賞無料、ただし席が必要な場合は有料
5/12(金)18時30分
豊中市立文化芸術センター大ホール
(阪急曽根駅から徒歩約5分)
電話でのお申込は、読売ファミリー「Kiroro」係・電話0570(550)435、436、437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
ネットからの購入は↓
http://shop.yomifa.com/products/detail.php?product_id=2540
下鴨神社 勇壮な流鏑馬神事を見物
昼食は下鴨茶寮の懐石料理
「イン・ヨー!(陰陽)」の掛け声で、馬上から矢を放つ「流鏑馬神事」を特設観覧席で見物します。食事は、江戸時代創業の老舗料亭「下鴨茶寮」(京都市左京区)で懐石料理を味わいます。食事前には抹茶の接待があります。
「流鏑馬」は、馬を駆りながら馬上から鏑矢で三つの的を狙う日本伝統の騎乗術。「葵祭」の安全を祈願する神事として行われています。馬が走る地響き、射手から放たれる矢の行方に固唾をのみます。射られて割れた的は、厄よけとして販売されています。
※当日は交通規制がありますので、公共交通機関をご利用ください
5/3(水・祝)
■集合時間 10時30分
■集合場所 下鴨茶寮
(京阪出町柳駅から徒歩約10分)
■参加費/ 1万3800円
■定員/40人
昼食後、徒歩で下鴨神社へ移動(3~5分)。
15時30分頃に現地解散。
電話でのお申込は、読売ファミリー「流鏑馬」」係・電話0570(550)435,436,437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
ネットからの購入は↓
http://shop.yomifa.com/products/detail.php?product_id=2543
アルフレッド・ハウゼ タンゴオーケストラ大阪公演
Alfred Hause TangoOrchestra 2017
1965年の初来日から、世界で最も美しい演奏をするタンゴ楽団と称され、日本でも長年にわたり絶大な人気を誇ってきた伝説のオーケストラの 2 年ぶりの公演です。
【予定曲目】オレ・グァッパ/ラ・クンパルシータ/黒い瞳/ジェラシー/小さな喫茶店/ヴィオレッタに捧げし歌/真珠採りのタンゴ/碧空/奥様お手をどうぞ ほか
■S席 通常7900円が
↓
7400円
■A席 通常6900円が
↓
6400円
※各限定100枚
※送料無料、手配料400円別
※未就学児は入場できません
7/19(水)14時
フェスティバルホール
(京阪渡辺橋駅、地下鉄肥後橋駅から徒歩約5分)
電話でのお申込は、読売ファミリー「アルフレッド・ハウゼ タンゴオーケストラ」係・電話0570(550)435、436、437 ※9時~17時30分、日・祝日除く。自動音声が流れた後、オペレーターが応対
ネットからの購入は↓
http://shop.yomifa.com/products/detail.php?product_id=2545